第3回 玉川野毛町公園オープンパーク

2022-03-18

玉川野毛町公園オープンパーク 3月25日(金)~26日(土)

玉川野毛町公園拡張予定地では、区民の皆さんとの協働の公園づくり「玉川野毛町公園パークラボ」にて公園の利活用イメージを共有しながら公園設計が進められています。
オープンパークでは、公園設計の進捗報告や区民の皆さんと親しみ楽しむイベントが実施されます。

当日のプログラム
滑動体験:公園を身近な「暮らしの舞台」として、パークラボ参加者が企画したプラグラムや取り組みのパネル展示を実施します。誰でも気軽にできるヨガや防災体験、リースづくり、散策ツアーなどが行われます。
空間体験:これまで、区民の皆さんとランドスケープデザイナーとともに、玉川野毛町公園ならではの公園設計について検討してきました。これらの取組みを踏まえ、取りまとめた基本設計(検討案)のパネルと模型を展示し、将来の公園のイメージを共有します。

3月25日(金) 26日(土)両日
「葛のつるでリースを作ろう!」■10:00~12:00(材料が無くなり次第終了)  春の門出に拡張予定地の自然の恵みを使ってボタニカルリースを作ります
「等々力渓谷散策ツアー~古墳の歴史と環境を知ろう」(各回定員5名)■1回目 11:00より / ■2回目 13:00より / ■ 15:00より (所要時間30分程度) 野毛大塚古墳や等々力渓谷、その周辺の史跡を知り、普段は気づかない魅力を発見します(当日、受付を行います。開始時間までにお越しください)

3月26日(土)
「青空ヨガ」(各回定員40名程度)■1回目 11:00より / ■2回目 13:00より / ■ 14:00より(所要時間20分程度) 広いみどりの中で、椅子に座って気持ちよく体を動かしましょう。 どなたでも気軽に参加できます。(受付不要。開始時間までに直接会場にお越しください。)
「身近な防災を学ぼう」■11:00~16:00(時間内はいつでも参加できます) 防災アプリを使って楽しく、防災を学びましょう。玉川野毛町公園の災害時の役割と避難ルートを再確認してみます。
「身近な公演を拠点とした地域の循環を考えよう」■13:00~16:00(苗がなくなり次第終了) コンポストなどを用いて、土づくりや資源の循環に取り組みます。今回は、拡張予定地の仮設ゲートを華やかに、ハーブや花の苗を植えます。(拡張予定地西側出入口付近で開催します。調節お越しください。)
「公園の水循環を考えるパネル展示」■13:00~15:00(常設展示) 拡張予定地に水辺空間があったらどんな感じだろう?接続可能な水辺空間の役割、機能について考えましょう。
「公園にある食の恵みパネル展示」■10:00~16:00 (常設展示) 拡張予定地のエディブルな自然の恵み、活動の様子をパネル展示します。)

☆親子向けプログラム(両プログラムとも、時間内はいつでもご参加いただけます)
「宝探しで防災を学ぼう」■10:00~16:00(宝を全部見つけたら景品をプレゼント) みどりの中で宝探しをしながら防災を学びましょう。子どもから大人までお楽しみいただけます。
「お絵描きで学ぼう ~野毛の植物~」■10:00~16:00 のびのび育った樹木や春のお花などを描いて地域の自然を学びましょう。紙とペンをご用意しています。

11:00よりキッチンカーも出店予定です‼軽食スイーツを販売します

[お願い]
・新型コロナウイルス感染症対策を実施いたします。お越しの際、マスクの着用をお願いします。
・専用駐車場はございません。徒歩自転車でお越しください。ごみの持ち帰りにご協力ください。

※内容及び雨天延期時のプログラムは変更になる場合がありますので、予めご了承ください。最新情報は「玉川野毛町パークラボ」ホームページをご覧ください。

【問い合わせ】
世田谷区みどり33推進担当部 公園緑地課 建設担当 ☎6432-7910



Copyright(c)    世田谷区議会議員 山口 ひろひさ   All Rights Reserved.